こんにちは!TAKAです!
あなたは今に満足していますか?
人間にはどうしても向上心があるので、何かしら不満を持って生きています。
環境や人間関係、家庭...etc
人それぞれ違う不満だと思います。
不満を持っていても世界は都合よく変わってくれません。
その不満を変えたいと思うなら行動が必要です。
行動をしたからといってすぐには結果は生まれないでしょう。
しかし小さな行動が、のちに世界規模で大きく変化を与えるかもしれない。
私だってこの記事を投稿することで誰かに影響を与えて、より多くの人の心を動かすこともあるかもしれない。
そう考えるとワクワクしませんか?
どうせ自分なんか...と思い、行動することを諦めてしまってはあなたの世界は変化しません。
ですから今出来ることをしましょう!
そういった生き方をすることで生きがいが生まれると思います。
愚公、山を移す。
こんなことわざがあります。
どんな困難でも努力を続ければいつかは必ず結果が生まれるという意味です。
現代に生きる私たちはそんなことはないだろうと思ってしまうかもしれません。
しかしこのことわざの元となった逸話がとても面白いです。
お爺さんが山が邪魔だからといって山を平らにしようとします。
周りは出来ないだろうと笑っていたのですが、お爺さんが面白い考えを披露します。
私が死んでも子や孫、その孫...子々孫々続ければいつかは平らになるだろうと答えます。
神様がその考えを聞いて心を打たれて、山を平らにしてくれるのです。
お爺さんは誰もが諦めるような困難にも立ち向かいました。
それもがむしゃらにではなく、どうすれば山が平らになるのかを考えながら行動しています。
その考えは誰にも馬鹿にすること出来ません。
がむしゃらに行動をしても結果は出ないかもしれない。
しかし私たちは脳が発達しているのだから考えながら行動が出来るはずです。
あなたの前には今、困難な壁があるかもしれません。
どうやれば良いか考えながら行動すればこの逸話のお爺さんのように必ず結果が生まれるでしょう。
今あなたが持っている目標をどうすれば達成出来るのか考えながら、今日も小さな一歩を歩んでいきましょう。