こんにちは!TAKAです。
今回はUQモバイルのオススメできるポイントをまとめてみました。 この記事を読めばUQモバイルに変えてみようと思うはずです。
なので、ぜひ読み進めて下さい。
- UQモバイル
- スマホ料金をグッと抑えることが、旅行などの楽しいことにお金を回すことが出来る!
- データ消費を最小にしてSNSやネットを無駄なく使える
- おうちまるごとUQでおトクになる!
- au 4G LTE対応なのでキャリア並みの快適なネットワーク
- スマホのラインナップが充実している!(今のスマホもそのままUQで使える!)
- 故障・紛失時の対応やデータバックアップなどのサポートサービス
- 最後に
UQモバイル
引用『UQ mobile』
UQモバイルを運営しているのは、KDDIのグループ企業であるUQコミュニケーションズという会社です。2015年からUQモバイルはサービスの提供を開始したau回線のMVNO(格安SIM)です。
今ではMVNO(格安SIM)の中でダントツで人気なのがUQモバイルです。
スマホ料金をグッと抑えることが、旅行などの楽しいことにお金を回すことが出来る!
引用『UQ mobile』
大手3大キャリアからUQモバイルへ乗り換えた半数以上の人は月々のスマホ料金が3,000円以上もおトクになります。
何故なら、UQモバイルには最高で1,480円/月〜になるようなおとても安い料金プランが存在するからです。
ただし1,480円/月にするには、家族割が必要になってきます。でも家族割がなくても1,980円/月の料金です。この値段でも充分安いですよね。
UQモバイルなら大手3大キャリアよりも格安な料金プランになり、UQモバイルへ乗り換えた半数以上が月々3,000円以上も安くなるんです。
これって今までムダなお金を払ってたことじゃないですか??
UQモバイルへ乗り換える際にスマホを新しく購入せずに今までのスマホを使用したり、安いプランで契約すれば今までのスマホ料金よりも5,000円近くおトクになる可能性があります。
例えば月々3,000円以上スマホ料金を抑えることが出来れば、年間36,000円もおトクになります。 5,000円なら年間60,000円もトクします!!
その節約出来た36,000円〜60,000円で旅行するも良し、自分の好きなことに使っても良しで人生をより豊かにすることが出来ます。
なのでUQモバイルなら年間で考えると旅行や遊びに使える金額が貯金できちゃうほどおトクなんです!!
データ消費を最小にしてSNSやネットを無駄なく使える
引用『UQ mobile』
UQモバイルの節約モードならSNSやネットなどをデータ消費ゼロで楽しめます。
何故なら、UQモバイルにはUQモバイル ポータルアプリというUQモバイル専用のアプリがあり、高速モードと節約モードをワンタッチで簡単に切り替えてデータの消費を抑えることが可能です。
高速モードではデータを消費してしまいますが、大手3大キャリアのようにサクサク快適で動画も高画質で楽しむことが出来ます。また節約モードならデータ消費ゼロでSNSやネットサーフィン、音楽ストリーミングまで楽しむことが出来ます。
音楽ストリーミングまで出来るのは嬉しいよね!! SpotifyやAmazonミュージックなんかも使えますよ!
さらに余ったデータは翌月にくりこし出来て、くりこし分からデータを消費するのでムダなく使えます。
なのでUQモバイルならSNS・音楽ストリーミングをたっぷり楽しむことが出来ちゃうんです。
おうちまるごとUQでおトクになる!
引用『UQ mobile』
UQモバイルなら超速インターネットWiMAXとセットで毎月300円割引になります。
何故ならUQにはUQモバイルとUQ WiMAXがあり、スマホとネットをまとめることで超オトクになります。
スマホのプランをプランSの1980円/月と WiMAXを4380円/月を契約することで300円/月OFFになります。よってUQならスマホ+ WiMAXを月々6060円で使うこと出来ます。
その為、大手キャリアと自宅固定回線をご利用の場合よりもUQのセットなら月々10,000円以上もオトクになる可能性があります。1年間なら120,000円以上もオトクです。 これはちょっと大げさかも知れないけど、自分がネット回線にいくら使っているか見直すチャンスですよ!!
UQモバイルとUQ WiMAXをセットで契約することでめちゃくちゃオトクになります。
au 4G LTE対応なのでキャリア並みの快適なネットワーク
UQモバイルは格安SIMの中でトップレベルなネットワークを誇っています。
何故なら、UQモバイルはau 4G LTEに対応しており全国のエリアで快適かつ安心して利用できるネットワークなんです。
またUQモバイルは通信速度調査結果でも格安SIMアワードなどで4期連続受賞を貰っていて超優良なんです。
なので口コミでもUQモバイルは超高評価をたくさん貰っていたりするんです。
回線スピードが早いだとか安定しているって口コミで見ますよね!
UQモバイルのネットワークはトップクラスの実力を持っているので、安心して使うことが出来ます。
スマホのラインナップが充実している!(今のスマホもそのままUQで使える!)
引用『UQ mobile』
UQモバイルはiPhone 7から始め充実したラインナップのスマホを発売しています。
Galaxy A30、AQUOS sense2やOPPO R17 Neoなどがラインナップにあり自分の用途にあったスマホを購入することが可能です。
(ファーウェイのスマホも販売してますが、ちょっと様子見した方が無難ですよ...)
またUQモバイルの中にはマンスリー割制度を使って実質108円で購入できるスマホもあります。
さらに今使っているiPhoneやスマホをそのままUQモバイルで使用することが出来ます。
もちろん最新機種でも使用可能です。
故障・紛失時の対応やデータバックアップなどのサポートサービス
UQモバイルは大手3大キャリアのように安心してスマホを利用することが出来ます。
何故ならUQモバイルには「UQ安心パック」や「家族みまもりパック」などの安心してスマホを使えるサポートサービスが充実しているからです。 またUQモバイルは実店舗もあるので、スマホの利用が初めてな人でも安心して使えるんです。
特に格安SIMでは実店舗を持っていないところが多いので、大手3大キャリアから格安SIMへ乗り換える際は、実店舗があるかないかを確認した方が安心できると思います。
最後に
UQモバイルは格安SIMの中でも快適かつ安心して使える超優良回線です。 特に大手3大キャリアから格安SIMへ乗り換える人でも速度や安定性が変わらないので、ストレスフリーです。それに月々のスマホ料金も安く出来るので、とてもハッピーになること間違いなしです。