毎日Sunday!!

ゲーム、漫画、なろう小説の紹介ブログ

ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5を読んだ感想。

 ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5を読み終わりました。ガチで意味が分からない終わり方です。スカッとする展開がくるか!!ってところでちゃぶ台返しを喰らって凄く複雑な気持ちです。

ここからはネタバレを含む感想です。 ↓↓

読んでみた感想

新たな特別試験が開始され、櫛田桔梗との対決するエピソードでしたが、ぶっちゃっけ微妙です。途中までは面白い『よう実』のストーリー展開や心情パートでグッと来きてたんだけど、最後の最後で意味が分からないクソ展開です。

特別試験中の大まかなストーリー展開は、堀北と綾小路は櫛田の嫌がらせを受け窮地に立たされ、綾小路の手札を使って逆転する『よう実』の王道展開でした。しかし王道で進んでいたストーリーが、なぜが着地点だけ、意外性で勝負仕掛けてきた感じで終わります。 正直、読者としては櫛田との対決を心待ちにしていたパートなので、王道で進めて欲しかったです。

素直に櫛田桔梗を退学させれば100点満点じゃなくても満足出来るエピソードになったと思うんですけど、皆さんはどう思いますか?俺は不満ばかりです。 愛理を退学にさせる展開は意外性は有っても納得の出来る部分が一つもありません。

まず何故、他のクラスメイトたちは成長しているのに愛理だけが成長していないのか?そもそも綾小路グループには秀才の啓誠や綾小路がいるので勉強面はカバー出来るはず。急成長している須藤並みとは言わなくてもそれなりの成長率があってもおかしくない環境に身を置いていることはアドバンテージのはずです。それで愛理だけが成長出来ていないっておかし過ぎます。どんな馬鹿でも独学の奴らよりは成長していても良いはずなのに...

そもそも綾小路グループにいることが楽しいと感じていた綾小路や他メンバーが愛理の退学のリスクを考えあげていないってのも可笑しな話ですよね。

また櫛田桔梗の本性が暴露されたことで櫛田桔梗の価値はクラス内で底辺になってると思うんですよね。みんなと仲良く出来るコミュ強の櫛田桔梗だからこそ、価値があったのであって、孤立している櫛田桔梗に価値は皆無です。多少頭が良くても、今後もクラスの足を引っ張る可能性を残している不穏分子を残しておくには、リスクが高すぎます。

櫛田桔梗を残すぐらいなら愛理に対しても勉強会を開いたりクラスでバックアップして成長を促す方向に一致団結していったほうが、将来性あると思うんです。

他にも陽介くんのアイデンティティも崩壊してますよね。賛成票に投票していた犯人を退学にさせる方向には何とか納得していた感じだったのに、愛理を退学にさせることには疑問にも思っていないのもどうかと思いますよ。クラスメイトを退学にさせるぐらいなら自分が退学になるって言うタイプだったでしょ?どうしたんだ...

そもそも櫛田のわがままで誰を退学するかの採決を取りはじめたのに、急に足を引っ張ってる奴を退学にさせるかって考えを持ってくるのダメでしょ。綾小路たちのクラスに他人を信頼するって考えは今後芽生えないかもしれませんね。

今回の出来事での余波は計り知れないのも今後のストレス要員になるでしょう。クラスに爆弾を抱えてる状態から脱却せずに、ギスギス感が増したクラスになってしまったから、今後大変ですよ。

それにしてもクラスの一致した考えを堀北の私情で櫛田を守った展開が可笑しいですね。どんな考えがあって櫛田を守る方がクラスの為って考えられるのか説明してほしいです。龍園のクラスの方が一致団結してクラス単位で成長してるって感じますよ。

最後に

今回の展開は正直に言うと、僕の読みたかった展開からストーリー外れてしまってバイアス抜きに感想を語れないです。せっかくの櫛田との対決がモヤモヤした形で終わってしまったのは僕的には残念です。長いこと引っ張ってきた櫛田がとうとう終わるのかと期待していただけに、ガッカリも大きいんですよ。

でもまあ、読者の意表をつく展開ってもの悪くはないと思います。次の巻や今後の展開次第では、櫛田を残しておいて良かったというもあるかもなので、今回のように僕の予想を大きく上回る展開に期待しましょう。

目次